頭痛の原因と対処法とは? 2018.09.07

images

頭痛を経験された方は多いと思います。頭痛には大きく3種類に分かれま

す。

Unknown

緊張型頭痛頭頸部の筋肉の緊張、姿勢の歪み、ストレス

片頭痛三叉神経周辺の血管が拡張し、神経を刺激することで発症す

ると考えられています。

☆群発性頭痛ー原因不明。

この中でも多いのが緊張型頭痛になります。数十分でおさまることもあれ

ば1週間以上続く方もおられます。痛む部分も後頭部、側頭部、頭頂部、

頭全体などさまざまです。症状がひどい方はめまい、吐き気などを訴える

方も少なくありません。

当院には頭痛の方が多く来られます。ひどい症状の方は首の歪みが大きく

でている方が多くかなりバランスが崩れていますね。特に関係が深い部

分になるのが頚椎の1、2番この部分には頭に伸びている神経がありま

す。頚椎が歪み筋肉の緊張が強くなるとこの部分が刺激され頭痛が引き起

こされます。

単独で頚椎の歪みがでることは少なく、骨盤・背骨が歪み頚椎が歪んで

きます。身体の歪みが神経や筋肉に負担をかけさまざまな症状がでてき

ますので、良い姿勢は大事になってきますね。

images-2

この間もビーバップハイヒールという番組で【疲れない体】という本が

紹介されていました。はっきりとした原因がないのになぜ体は疲れるの

か?という内容で、その原因の一つに体の歪みがいわれていました。

体の歪みがあると呼吸が浅くなり、呼吸が浅くなると血流が悪くなり酸

素や栄養成分を運べなくなります。そうなると体が疲れやすくなります

ね。話が脱線しましたね。

頭痛の原因は頚椎1、2番と冒頭でもご説明しましたが、この部分の筋

肉が硬くなることで頭痛が誘発されるのでこの辺りを緩めていくと効果

的になります。緩め方ですがこの辺りにはツボが存在します。そのツボ

を抑えることで筋肉が緩み頭痛が緩和されてきます。天柱・風池・完骨

という3種類とも後頭部にあります。

天柱首の後ろの生え際で、二本の太い筋肉の少し外側。

風池首の後ろの生え際で、天柱の隣一番窪みが大きいところ。

完骨耳の後ろにある骨の膨らみ(乳様突起)の下の後ろ側。

images-1

これらのツボを持続的に押すことにより筋肉が緩み頭痛が緩和される

かもしれません。やってみてくださいね。

ツボを押したけども改善されない、頭痛がひどくて困っている方はのぞ

み整骨院にご相談くださいね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。次回は有痛性

外脛骨について書きたいと思います。

のぞみ整骨院院長/骨盤矯正専門・パーソナルトレーナー百田尚二

ご予約・お問い合わせはLINE@またはお電話にて受け付けております。

友だち追加

nozomi_logo-01

「今里で唯一の骨盤治療院 のぞみ整骨院」は大阪市東成区にありますが

口コミや紹介により(中央区・天王寺区・東大阪市・生野区・城東区・大阪市内)からも多数ご来院いただいております。

大阪市東成区(大今里・東中本・中本・緑橋・東今里・神路・深江・中道・玉津・東小橋)の整体、鍼灸、交通事故治療、肩こり・腰痛・膝痛・頭痛などの慢性症状、自律神経症状、(産後)骨盤矯正、姿勢改善(反り腰・O脚・猫背)、コア(体幹トレーニング)、シェイプアップ(お尻・お腹・背中・太もも)のことなら「今里で唯一の骨盤治療院 のぞみ整骨院」にご相談ください。

一覧に戻る

アクセス

〒537-0012 大阪府大阪市東成区大今里3-1-8
TEL:06-6971-4649

お問い合せ

ご予約や、施術について等のお問い合わせは
以下、LINEよりお願いいたします。

友だち追加